Vista用アイコンWindows XP・Windows Vistaで使えると思う大型アイコン(256×256)

  日本の城 天守建築 天守閣

熊本城天守(箱庭風) 2012-04-30

 

熊本城大天守は、1601年に加藤虎之助(清正)によって建てられた望楼型3重6階の連結式天守で現在のような最上階が雨戸で覆われた姿となったのは細川忠興入城後のこととされています。高さは天守台16mほど、天守本体は32mほどあり、平左衛門丸からは48mほどの高さとなります。これは、姫路城大天守の備前丸からの高さ46.34mを凌駕するもので、一大名の天守としては日本一を誇っていました。外観意匠の面では広島城と並んで豊臣大坂城天守の外観にもっとも近い天守としても知られ豊臣大坂城のコラでもよく使われています。
アイコンは…見ての通りです。

Download

サイズは256角。縮小で48角、32角です。

 

top page

Copyright(C) 2000-2019 yukii ziro. All rights reserved.